上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
微妙に喉風邪が長引いて抗生物質のお薬から離れられないんですが、熱も無く基本元気です。
そしてこれまた微妙に公私共に急がしく、@gamesに散財せずと或る野望のために貯蓄中です。
そんな訳で@では全くガチャも回せずイベントにも参加できず、色んな人が盛り上がっているのを横目にラクガキへ逃げるのが私です。
そうこうしている時フレンドの方からとてつもない贈り物を頂いてしまいました。
感謝の気持ちはどうやったら返せるものなのか。
いや今出費は出来ないし…と悶々としながら描いたのが今回のラクガキです。

龍とさんに感謝
(クリックで拡大表示されます)
初めて所謂クリッピングマスクを使ってみました。
ただ私が使っているPhotoshopはバージョンが8なので、「レイヤーグループ」と言う名前でしたけれど、その恩恵と機能の懐の広さに完敗しました。
ちなみに、下書きは紙に鉛筆。
清書に「Azdrawing」を利用し、保存形式をPSDにして、Photoshopにて色塗りをしたのですが。
Azdrawingはヤバいです。フリーハンドやベジェやらレイヤー(レイヤー毎の線色変更も可)と。
もう線描ソフトで足りない機能が無さ過ぎて、困りました。使い安すぎる。
今までの作業方法がいかに遠回りしていたか、痛いくらい分かりました。
そう言う意味でもとても実りの多い絵作業となりました。
感謝の気持ちと共に、友へ。
そしてこれまた微妙に公私共に急がしく、@gamesに散財せずと或る野望のために貯蓄中です。
そんな訳で@では全くガチャも回せずイベントにも参加できず、色んな人が盛り上がっているのを横目にラクガキへ逃げるのが私です。
そうこうしている時フレンドの方からとてつもない贈り物を頂いてしまいました。
感謝の気持ちはどうやったら返せるものなのか。
いや今出費は出来ないし…と悶々としながら描いたのが今回のラクガキです。

龍とさんに感謝
(クリックで拡大表示されます)
初めて所謂クリッピングマスクを使ってみました。
ただ私が使っているPhotoshopはバージョンが8なので、「レイヤーグループ」と言う名前でしたけれど、その恩恵と機能の懐の広さに完敗しました。
ちなみに、下書きは紙に鉛筆。
清書に「Azdrawing」を利用し、保存形式をPSDにして、Photoshopにて色塗りをしたのですが。
Azdrawingはヤバいです。フリーハンドやベジェやらレイヤー(レイヤー毎の線色変更も可)と。
もう線描ソフトで足りない機能が無さ過ぎて、困りました。使い安すぎる。
今までの作業方法がいかに遠回りしていたか、痛いくらい分かりました。
そう言う意味でもとても実りの多い絵作業となりました。
感謝の気持ちと共に、友へ。
| ホーム |